Quantcast
Channel: かねやんのバイク日記のようなもの…
Browsing all 803 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あ~いい陽気で♪@モトグッチV7

今日もあたたかくて、いい天気まぁ花粉で昨夜から悶絶してましたが…で本日O君がハレーで、これを届けてくれましたとりあえずこれでフォークオイル交換はできますまぁ、いつやるかは気分次第ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ で、O君と散歩…第三京浜・都築PAのスタバですここで春の新作!サンシャインマンダリンマンゴーティー!まさに空前絶後のぉぉ!超絶怒涛のメニューです!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

商品テスト@DUCATI748

というわけでナップスで買ったスプレーを試してみます!これフォリアテック スプレーフィルム!スプレーした塗料がフィルム状になり、後で剥がすことができるという商品ですでは早速ここはフロントタイヤからの飛び石で、けっこう塗装に傷がつきますフィルムスプレーで、塗装が保護できればラッキーかな♪とで、マスキング&脱脂ではスプレーします!…ぐはぁ!黄色というか…蛍光イエローじゃねぇかヽ(`Д´)ノ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スプレーフィルムの仕上がり@DUCATI748

スプレーフィルムの商品テストの続きですこんな感じに仕上がりました塗装面は、ちょっと乾燥したマットな仕上がりマスキングテープをはがすと、一緒に剥がれそうになるのでカッターで切り離しながらやりましたがちょっと失敗*マスキングテープって乾く前に剥がすのね…知らんかった(汗でも逆に、綺麗に剥がせそうな感触は得られました反対側は、盛大に剥がれたのでマスキングテープで保護で、取り付け詳しい方に説明しておきますが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京モーターサイクルショーに行ってきた

O君といってきましたまずは…首都高で事故渋(`皿´)ムッキー!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォークオイル交換の準備@モトグッチV7

寒い…O君の偵察では、箱根はやっぱ利雪とのことトラックが横転してた?らしく…山間部を通る方はお気をつけくださいでそろそろぐっちさんのフォークオイル交換の準備を♪まずは…例のフォークブーツのかしめこいつであるこの出っ張りを緑の方向から押さえつけながら、赤の矢印方向につぶすわけなのでやっぱり専用工具が必要でストレートさんで買ってきました、ホースバンドプライヤーですこんな感じまたつぶしのきかない工具が…O...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

散歩@W650

今日は部屋の片付けなんぞしながら、ダラダラすごそうとしてましたがO君がハーレーで遊びに来たのでまぁ、茶でもしようかと…芝浦にあるスーパーレーサーに行きました…寒い!(((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでも、花見をしてる光景をよく見かけました酒飲みは元気だね~でハンバーガーをいただく@1150まぁ私はハンバーガーは年に数回しか食べないので、コスパより味重視おいしゅうございました♪あ、バイクの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラッチ清掃@DUCATI748

だいぶ暖かくなってきました♪近所の桜も7分咲きくらいてなことで昨夜、ガレージで748のクラッチ清掃!…やっぱ夜はまだ寒いね(汗でもがんばる前回の清掃から約3000km走行まぁ…ちょうどよい頃合の汚さってところでしょうか♪で水洗いとパーツクリーナーを駆使して綺麗に車体側はエアブローと棒にペーパータオルを巻いて隙間掃除クラッチドラムは歯ブラシで清掃完成…あ、写真撮り忘れた(汗まぁ、しょーもない小ネタでし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とりあえず…@モトグッチV7

フォークオイル交換作業は何とか終了カウルの取り付けと、片付けと、詳細レポは明日とりあえず一言変なところにステンボルト使ってんじゃねーよ!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!私はステンボルトが嫌いですでは!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォークオイル交換@モトグッチV7

昨夜作業し今さっき片付けと仕上げをしましたので軽くレポしますまずは主要部のボルトを緩めるのですがごついアルミの鋳物で出来たスタビ?のボルトが固いのなんのってん?これステンボルトか!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆...

View Article


徒然

雨が…桜の時期はこのパターンが多いね晴れが待ち遠しい?徒然です◆実験◆バイクは部品の交換、アップグレードでどこまで変われるのか?マフラー、前後サス、クロモリシャフト、ブレーキシステム…その変化をいっぺんに体験できるかも…他人の金でヘ(゚∀゚ヘ)アヒャノーマルの性能を、維持管理するのがベスト!という原理主義の私にとって実に興味深い実験です詳細は…いつになるかな♪◆片付け◆諸事情で、片づけをしてますが押...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第一便@NINJA250

え~っと昨日、【実験】のタイトルで記事を書きましたがそのあとすぐに、第一便が届きましたこれタイトルから判るとおり、NINJA250のカスタム部品ですO君から、友人のF君に譲渡されたNINJA250ですが元GSX-R1000乗りの血が騒いだか、それとも更年期障害なのかフルカスタムへと暴走しております(笑どれどれおおやおやおやあらまぁえぇ??まだまだ来るそうです♪いったいどうなっちゃうんだろう…(;´д...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春爛漫@W650

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

商品テスト(中間報告)@DUCATI748

フォリアテックのフィルムスプレーのテスト中中間報告です100kmちょっとほど走りましたこんな感じまぁ…良路しか走ってないので本当は小石や小枝が多い峠を走ってからのほうが評価しやすいけど行くだけの機会と気合がないのね(´・ω・`)しょぼーん表面はこんな感じ小石がぶつかってるけど破れてる感じはない汚れはパーツクリーナーではふき取れず…表面が融けて布が引っかかるではこのスプレーの真髄!剥がしてみよう!お!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

徒然

北朝鮮有事は本当にあるのか?ないに越したことはありませんが最低限の備えは…ねぇほんのりと緊迫した徒然です◆新企画◆これからGW過ぎまで、友人F君のNINJA250をカスタムします題してNINJA250SP製作記!最初、250R製作記にしようかと思ったのですがそうすると前期型と混同しちゃうので…で、SPにしたのは最近発表されたホンダのCBR1000RRにSPというグレードがでてそれがオーリンズサスや、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NINJA250SP製作記(その1)

はい、スタートします!今回はマフラー交換です!!昨夜の20時にオーナー殿が来訪して、作業スタートです!!!もともとストライカーのチタンフルエキがついていたのですが新オーナーの好みで変更ですまずは事前準備でカウルの左半分と、右のアンダーカウルを外しときますで美観も重要な部品なのでオーナーに作業させます外したストライカーで新たにつけるのは…SP忠男のスーパーコンバット2本出し!ステンなので重量増…で、エ...

View Article


NINJA250SP製作記(その1の感想)

カメラを家におきっぱで撮影してませんまずは◆あまったボルトとワッシャーは…◆放置!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ◆SP忠男スーパーコンバット2本出し◆低音がきいた排気音回転フィールがちょっと重い(ストライカーと比べて)低速からトルクがあり、一クラス上のエンジンの感じ上もちゃんと回ります(第三京浜にて)オーナーさん大満足♪私も少し乗りましたが、たしかに同じ印象SP忠男のマフラーはなかなかです◆盲点◆マフラーが邪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベアリング交換祭り(その1)@W650

いやもうね大変(´;ω;`)とりあえず途中経過気温的には作業向きになってきた夜ジャッキアップして、リジットで補助をして…作業開始今回はステムベアリングとホイールベアリングの交換とくに駄目になったわけではありませんが…やりたいのじゃヘ(゚∀゚ヘ)アヒャで面倒なライト周りを取り外してステムを取り外してこの作業の面倒な項目のひとつ…圧入されたボトムベアリングの除去に取り掛かるたがねで下からぶっ叩いていくの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第二便@NINJA250

行ったついでに渡されました♪これPeoのクロモリアクスルシャフト!このシャフトに交換すると引き回しが軽くなって!ハンドリングが軽くなって!髪の毛がふさふさになって!女の子にモテて!宝くじが当たって!精力が絶倫になる!というまさに魔法の棒!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 是非あやかりたいものです♪日曜にとっかえひっかえテストできるかもでは!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベアリング交換祭り(その2)@W650

いや~一難さって、また一難アウターレースを長い貫通ドライバーでたたき出そうと思ったらレースに先端が引っかからず、たたき出せない(´;ω;`)で買いましたよアウターレースリムーバー@ストレート様いったいいくら使ってんだろう(´;ω;`)でこのように、工具がレースのエッジにひっかかった状態で、ボルトで広げてがっちり食いつかせて鉄の棒を当てて、ハンマーでぶっ叩く!途中、自分の手をぶっ叩いたのは内緒である(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベアリング交換騒動(一旦中止)@W650

とりあえず終わらせました一旦中止としたのは、ホイールベアリングは後日にと思ったからですまずはシャシーブラックで錆をごまかしたステム新品のようになりました♪では、新しいベアリングを取り付けます上下が別々のベアリング…ドカやNSRは上下同じなのにねでは、アウターレースをヘッドパイプに叩き込みます銅の円盤を当てがねにしてトンカチでコンコンコンコンこのあとは古いアウターレースを使って最後まで叩き込み食いつい...

View Article
Browsing all 803 articles
Browse latest View live